これまでのあらずじ

このサーバを構築する前は、メーカー製のデジタルチューナーを利用してWindowsでTVを録画しておりました。なかなか多機能でかなり期待していたのですが、利用するにつれて様々な不満点が出てきました。

番組表更新がやけに時間がかかる。

ダイアログに「更新は30分ほどかかります」と出るが、30分で終わった試しがなかった。

更新した番組表データが、1週間もかからずに飛ぶ。

番組予約データも飛ぶため、録画できなかった番組も多数。

自動番組表更新にすると大抵おかしくなる

CPU使用率いつまでも100%のまま、一日経過。

HDDの拡張が面倒

録画データの保存情報などから、ファイルコピーされた物は再生できない。これはダビング10のしがらみなので若干仕方ないかと思いますが。

ダイナミックボリューム未対応

面倒なのでスパンボリュームを構成して、1つのドライブレター(d:\)にディスクをどんどん追加していく運用を考えていたのですが、見事に未サポート*1

自分が思った運用が出来ないと思ったところで「これでは話にならないな」と思いました。じゃぁ、どうするかと考える事数ヶ月…ついに自作PCで録画サーバを構築するに至りました。

*1:2010/3に問い合わせ回答あり